
大量のタケノコ堀り!旬の味を楽しむ ^^
皆さまこんにちは!
暑い日があったり風が強かったりと、
日々お天気が変わりますね。
さて、鹿嶋では今、タケノコ最盛期!
実は、タケノコの時期はもう過ぎ去って
しまう、早く掘らないと…
ということで、当社の裏側にある竹林へ。
ザワザワ…
風があると竹林がざわめきます。
ここだけ空気が違うんですよ。
竹林は、掘らないといつの間にか
密集し、管理が大変な事になるんですね。
ですから、間引く意味も込めて
「今日頑張ろう!」という事で
新人営業マンが掘りました。
そ、、、それは大き過ぎちゃうん
じゃないかな?
成長しすぎですね。^^;
一度掘り方を覚えるとサクサク
一発で掘り起こせます。
すぐさま事務所に持ち帰り、
今度は皮むき!
大量です!
事務所では包丁を片手に
社員が待ち構えています。
ザクザクと垂直に包丁を入れて
一発で皮をむきます。^^
毎年恒例なので手慣れたものですね。
ツルン!真っ白でキレイ^^
営業の畑尾がキレイにしてくれます。
保険担当の森が、
米ヌカを使って
茹であげてくれました。
掘り始めてから1時間半!
ビニール袋に入れて完了。
20年ほどやっているので
かなり手早いです。
タケノコに埋め尽くされた冷蔵庫です。
タケノコご飯とお味噌汁を作り、
社員全員でいただきました ^^
歯ごたえ抜群!優しいお味でした。
今回、当社事務所にお越しいただいた方に
プレゼントしています!^0^
なくなり次第終了ですが、
ある事を願って!
ぜひ鹿嶋の旬のお味、
楽しんでみてくださいね。^^
2025.04.20
物 件 情 報 | お客様の声 | 鹿嶋の環境 | 資料のご請求 |