豪華絢爛!!胸いっぱいの花火大会開催!!^^
今日の鹿嶋は、暖かく良いお天気でした。^^
空と海の色がとてもキレイです。
さて、昨日、コロナ収束祈願!尺玉108連発、
第42回鹿嶋市花火大会が開催されました。
3年ぶり!ということで期待も大!
さっそく、開催日前日に
北浦、湖のほとりへ。
まずは場所取りからStart。
この日も気持ち良いお天気でした ^0^
宮中グリーンホーム
「ふれあいサロン」の事務局長、
=はまなすおじさん、こと髙林が待機。
ここ3年間は花火大会がなかったのですが、
毎年、夏の終わりに開催されていました。
湖のほとりで背の高いものが周囲にない
中で、場所取りの時間になるまで
待つわけですが、残暑厳しい時の
真夏の場所取りは、もはや天日干し。
1分が長く感じられ、その間は、ただ
ギラギラとした太陽にさらされるわけです。
いわば、苦行です。^^;
一方、
今年は11月とあって、快適そのもの。
むしろ、釣りでもやりたい位です。
以前、1.5m近くの鯉を釣ってる人を
見ましたから。大物がいますよ。^^;
「今年はいいですね!」
はまなすおじさん髙林が
かつてない快適環境の中、
テープはります。
ミヤナカ、と貼ります。
ということで、終了。
スズキさんのお隣です。
花火大会の場所取りの場合、
隣の人と挨拶を交わしましょう。
お隣の方がわかってるのは
意外と大事なんです。はい。^^
さて開催日当日!!
が、、、
朝から雨。。。。
え?もう今日はできない?
と半ば諦めつつ。。。
物件へと出かけます。
道中「今日花火はムリかもね。。」と
つぶやくと・・・
「今から雨上がりますから大丈夫ですよ!」と、
励ます黒縁メガネの社員篠﨑。
自分は行かないのに
元気づけてくれたのでした。
いいヒトだなぁ。。。
念の為、場所取りテープがはがれて
いないか、湖のほとりを確認。
ウム!大丈夫。
出店も並んでいました。
ここで確信。「今日はやる。」と。
そして、夜に登場。
軒を連ねる出店に、大勢の人が
歩いています。何年ぶりでしょう、
この光景。
春巻きで巻いたチーズの出店
を発見。
チーズ好きの建築部 渡辺が
並びます。
ソーシャルに気をつけて。^^
もっと買った方が良かったかな?
さっそく、お茶で乾杯。
鹿嶋市へは、利根川にかかる神宮橋を
渡りますが、神宮橋を渡る際、
右手に水上に浮かぶ大きな赤い鳥居があります。
これは、鹿島神宮の西の一之鳥居。
こうしてみると、幻想的です。
右側にひときわ光る物体は何だ!?と
思ったら、花火の本部でした。^^;
そしてとうとう開催。
待ちに待った3年ぶりの花火です!
「わぁ!」という子どもの声と
お母さんの声が聞こえてきます。^^
幸せな気分に。
水面に映る様子がとても綺麗でした。
花火は、風が強すぎると流れてしまって
綺麗な線形が見えなくなりますが、
無風でも、コンディション的に良くない
わけです。
煙で見えなくなり、炸裂した
音と相まって、煙の中で戦闘でも行われ
ているかのような感じに見えるのです。
やはり煙で見えない。。。
次第に、綺麗に見えるよう
になってきました。
鳥居の奥で
神宮橋がキラキラ光っています。
何が光ってるのかと思いきや、
国道51号線の車の輝きでした。^^;
花火で速度をゆるめるからか、、
渋滞中。。。
でも、、それもまた、、、キレイ。。。
色とりどりの光にうっとり。。
流れ星のように落ちていくコレは!?
↓
↓下へ落ちていきます
↓弾けた!?
↓大きい!
画面いっぱいいっぱい!
後ろからは凄い!という歓声が
聞こえます。
↓
↓そして流れ星でいっぱいに!
消えていく花火と漆黒の空。
感動しきりです。
最後のプログラムは、Adoの
「新時代」の曲にのせて。
尺玉108連発、
その名の通り豪華な打ち上げ花火。
鳥居のそばの最前列。
迫りくる花火に圧倒。
上から降ってくるような凄い感覚。
もう、、
もう、こっちに来る!
頭上に光が降り注ぎます!
もう、もう、、みんな胸いっぱい。
美しすぎます。。
終わりました。。。
そして、漆黒の空。
そして遠くに目をやると、
キラキラと光る神宮橋、
やはり、、、渋滞中でした。。^^;
1時間に及ぶ
夜空に咲く大輪の花、
盛大な打ち上げ花火でした。
3年ぶりの待ちに待った花火、
空中でパッと開いて赤や緑や
青など、目にも鮮やかな色が印象的でした。
華麗な輝きは、
心の奥底を震わされるような感じです。
鹿嶋市の花火大会は、毎年夏の終わりに
行われていますが、この時期の花火も
空気が澄んでいて良いものでした。
何より、、、しつこいようですが、
真夏の場所取りが、、、
苦行ですからね。。^^;
来年も開催される事を楽しみに、
その時は皆さま、一緒に見ましょう!
感動する事、間違いなしですよ。
花火大会の実行委員会の皆さま、
ステキな花火を、ありがとうございました。m(_ _)m
2022.11.27
物 件 情 報 | お客様の声 | 鹿嶋の環境 | 資料のご請求 |