記事一覧

物件情報を更新

イメージファイル 8-1.jpgイメージファイル 8-2.jpgイメージファイル 8-3.jpgイメージファイル 8-4.jpg

今日の鹿嶋は、午後から晴れてきました。
もう半袖でも良いくらいの気温です。
当社の犬(名前はオクト)も、
ひなたぼっこして気持ち良さそうです。
事務所前はお花でいっぱい!
梅雨の晴れ間は明るくていいなぁ、実感するこのごろです。

今しがた物件情報を更新しました。
今日の読売新聞記事広告にも掲載されていますが、
中古物件で940万円(土地71坪、建物20坪)の平屋建が出ています。
小生が間取りを取りにいった時には、
友人や親戚を呼んでバーベキューも楽しめるな、と
思いました。
詳しくは、営業部までお問い合わせくださいませ。
0120-77-4170
また、海が目の前の分譲地が出たとのこと、
これは完成したばかりの分譲地で、まだ販売図面すらできていないのですが、
ご案内はできますので、是非お時間を作っていただき、
お越しください。
お待ちしております!(^-^)//

  • 2008年06月10日(火)
このページの最上部に戻る

陶芸体験のすすめ

イメージファイル 7-1.jpgイメージファイル 7-2.jpg

今、「ホッと一息まごころキャンペーン」を実施しています。
これは、当社で是非皆さんに体験していただきたい事を、
新しい趣味や鹿嶋での生活を豊かにする足がかりとして、
プレゼントするものです。
その中に「陶芸体験コース」というのがあります。

是非おすすめしたいです。
当社では、管理部長と建築部の女性が通っています。
大変に長くなりますが、ご紹介したいと思います。

2~3年ほど前の話です。
当社とご縁を結ばせていただきました陶芸の先生が
陶芸小屋を作るということで、
社内に一気に陶芸ムードが流れ始めました。
実際に先生の作品の数々を見て、がぜんやる気、となったのは
管理部長です。

通いはじめた管理部長、
ある日「見て見て!」と会社に持って作品は、
綺麗な色のコーヒーカップです。
凄い!やるじゃない!と思い、手にした所
ずっしり…重い…
「何だか重くなっちゃったんだよね~、人にはやれんよ。」
と言いながら本人は笑っておりました。

それから数ヶ月…
次に小生が見た作品は、えんぴつ立てでした。
青(群青色とでもいいましょうか)と白い色で
センス良くまとめられ、色といい形といい、
高級感あふれるものでした。
すばらしい!と思い、手にしてみました。
片手がプルプル…ずっしり重い…
「やっぱり重くなっちゃった、社長にあげるの」
と言って、本人はまたも笑っておりました。
しばらくして、社長室の机の上に置いてありました。

それからも色々なものを作っておりましたが、
ある時から、作品に「バラ」がついてくるようになりました。
必ず、何らかの形で「バラ」がついています。
手に持つものだった場合、取っ手の部分だったり、
インテリアの置き物なら、その側面にバラの模様があしらって
あるのです。
まさにオリジナルブランドです。

ある時、ドーム型の作品を作ってきました。
所々丸い穴があいており、スイッチを入れると、
中の照明がついて、暗い部屋にすると、ドームの穴から
光が出るのです。
壁や天井が照らされ、それは美しいお部屋となります。
ほとんど先生に手伝ってもらったという作品ですが、
その素晴らしさに皆一様に褒めておりました。

これ以降、管理部長は、このインテリア照明を次々と
生み出す事となるのです。
一番印象に残っているのは、
先生に手伝ってもらっていないというインテリア照明です。
山の形をしているのですが、
その側面は、多数の穴…
頂上が波打ったように大きく開いており、
その付近にバラについていました。

それは、まさに、火山でした。
小生には、頂上部分が噴火口に見え、
波打った部分は、「噴火の瞬間」に見えました。
噴火口にバラがあしらってある火山です。
部屋を暗くし、照明をつけると、
穴が開けすぎたのと噴火口の光の強さで、
「今まさに溶岩流れ出る!」といった雰囲気でした。
でもその作品からは、力強さすら感じとれました。
強烈なインパクトを持った、忘れられない一品です。

小生は、その照明作品のうちの1つを頂戴し、
時々、夜に点灯しては手作りのぬくもりを実感しています。
掲載の写真は、そのインテリア照明です。
左が点灯前と右が点灯後です。

陶芸は、コーヒーカップ一つとっても既製品とは違い、
実際に使ってみると手作りのぬくもりが感じられます。
手作りなんだな…と思えば思うほど、
ほっとするような、不思議な感覚を覚え、コーヒーも
抜群においしくなります。

実際に教室に通っている方からは、
子供達に送ったら喜んでくれた、友人からリクエストも出た、
等という話も聞きます。作りがいがあるのも魅力の一つ!
是非鹿嶋に来たら体験していただきたいものの一つです。

管理部長は今も情熱を持って陶芸に取り組んでいます。
次はどんな作品なんだろう?
次がまた楽しみです。

  • 2008年06月09日(月)
このページの最上部に戻る

地元の人

あぁ、方言が飛び交っている…
ここにはとっぷさんて大洋という温泉が
近くにあるのですが、
そこで聞く方言が大好きです。

特に露天風呂で
海の香りを堪能しつつ、風を感じて、
時には小雨が(ぱらつく程度の時は本当にいい感じ)…
そして!地元のおばぁちゃん達の声、、、

落ち着くんですねぇ。。。
茨城弁というのか、かしま弁というのか…
なんでしょう、飾ってなくて、
ちょっといい放つような感じだけど、
それでいて「そうだっぺなぁ」みたいな、
最終的にみなで納得納得…みたいな。。。

それを聞いていると「あぁ極楽極楽」と思います。
そして一人で露天風呂を満喫するのです。

そういえば当社は社長含め全従業員がここ
鹿嶋(鉾田や麻生もいる)に住んでいます。
そのうち、約半分が地元の人です。
管理部のMさんと、建築部のOさんは特に凄いのです(*0*)
二人で話していると、語尾が上がってきて、
それと共に少しづつ声の調子も高くなってきて、
テンションが上がる話だと、更に声が高くなっていって
しまいには脳天から発している声といった感じです。
しかも…大きい声…
となりで電話で話していても、
電話の先の声よりMさんとOさんの声にかき消されてしまうほど…。たまに迷惑だったり(苦笑)
でも、本当に面白いです、好きです、茨城弁。

その二人の会話ですが、
う~ん、、、、
来年の宮中ふれあい大新年会で
披露するかどうか…
今から迷っています。

  • 2008年06月08日(日)
このページの最上部に戻る

はまなす公園にて

イメージファイル 5-1.jpgイメージファイル 5-2.jpgイメージファイル 5-3.jpg

今日ははまなす公園が賑わっておりました。
はまなす祭りかな?小生が行ったときには
時すでに遅し、大抽選会の後だったようです。
しかしながら、平日の静かな公園とは違い、
活気付いていました。

綺麗なはまなすの花には蜂、
公園の塔には観光バスで観光する人々、
池には小さい子連れのお母さん、
散策道で追いかけっこする小学生、

梅雨に覗かせる晴れ間には、
人も生き物もみな活き活きしています。

ずっと晴れてくれていたらな、と思いつつ…

そういえば・・・・・
去年11月、浜辺で「かに釣り」にせいを出していた小生、
当社のお客様に出会う事もしばしばですが、
5年前ほどに当社とご縁を結ばせていただいた
Mさんに出会いました。
Mさんはイシモチ釣りでしたが、
夜釣りも楽しいよ!とのことで興味深々の小生と意気投合!

夜釣りまで一緒に楽しんだのでした。
(プラネタリウムよりすばらしい綺麗な星空で
 夜釣りはホントにおすすめ!11月は寒いのですが(笑))

時期も終わり、「今度は春からイシモチやるから
またやりましょう!」と約束したのでした。

もうとっくに春…
釣りをやりたいけどやれない日々…
Mさんの釣果を気にしつつ、新規物件の写真撮影と
販売図面の作成に追われるのでした。

  • 2008年06月07日(土)
このページの最上部に戻る

現場巡回にて

イメージファイル 4-1.jpg

今日は午前中曇りがちでしたが、午後からお日様が顔を出しました。
少し暑い一日でしたが、やはり晴れるといいですね。
はまなす公園でも、子供たちがお母さんと一緒にお散歩したり
遊んだりする姿が見受けられました。

物件の写真を撮っている最中、業務課の女性が言いました。
小さい頃、鹿嶋の海で
生き物を見つけては手に乗せてみたり、自宅で飼って観察したり、
漂流物を見つけては、それを友達と自慢しあったりして
育ったんですよ、と。
また、春は父親と共に、たらの芽やふきのとう等の
山菜を採りに行ったとの事でした。
まだ10年前の話です。

彼女は地元の人ですが、本当に良い思い出になっているようで、
楽しそうに語ってくれました。
小さい頃、テレビやゲームなどなかったから、
友達と工夫しながら遊んだのです。
それが、竹の棒だったり、海の漂流物、石だったり
野山の探検だったり…

都会育ちの小生は、排気ガスの中、目黒の山手通りを
自転車でビュンビュン飛ばして遊ぶ位でしたから、
その体験はうらやましくうつりました。

今、若い人たちが、結婚して、都会から鹿嶋に永住する方が
多くなりました。
「どうして鹿嶋に来たんですか」とたずねると
皆さん口を揃えて言うのは、「子供のために」でした。

なるほど、そうか… 

皆さんは子供の頃どんな思い出がありますか?

  • 2008年06月06日(金)
このページの最上部に戻る

微妙なお天気です

今日の鹿嶋は、小雨が降ったりやんだり…と、不安定なお天気でした。

海は白く、空も白く、水平線との区別がありませんでした。

今日、近所の方から「かぶ」をいただきました。
自家栽培のものです。

この時期になると、皆さんから自家栽培のお野菜をいただきます。
「少しだけど…」と持ってきてくれるのですが、
気が付くと、かなり種類が豊富で買わなくても良いくらいです。
ありがたや…ありがたや…

葉もの野菜も、
さらっと洗ってそのまま食べられます。

特に違いが出るのがほうれん草。自家栽培したものは、
買ったものより、はるかにやわらかくて色が濃い!
小生もこれは鹿嶋に来て初めてわかった事実です。

只今夜中ですが、いつもは蛙の大合唱も、
今日は、すこ~し聞こえる程度です。
雨がぱらついているからかな?
あさってには晴れるとの予報、期待したいところです。

  • 2008年06月05日(木)
このページの最上部に戻る

メロンの収穫

イメージファイル 2-1.jpgイメージファイル 2-2.jpgイメージファイル 2-3.jpg

みなさまこんにちは、
関東地方では久しぶりに晴れましたね。
ここ鹿嶋でも野鳥の声がとても綺麗です。
このまま梅雨入りしてほしくないな…と思う
この頃です。

さて、ここでは鹿嶋の生の情報や、会社での出来事など、
幅広くいろいろお伝えできたらな…と思っております。

早速ですが、今日は久しぶりの晴れとあって、
数人がかりで朝から物件の撮影をしておりました。
そうしたら、ちょうどメロンの収穫時期とあって、
ハウスからトラックに運び出している所に
出くわしました。
農協で秀・優・良に選別されて
店頭へと運ばれていきます。

う~ん、ビニールハウスの中に漂ういい匂い。。。
とてもおいしそうです。
それにしても農家の方は
ビニールハウスの暑さの中、本当に大変です。
わたしたちですら
カメラで撮影している最中、大汗をかきましたから。

このメロン、あさってには東京の店頭に並ぶとの事、
みなさんが召し上がっているそのメロン、
ここのメロンかも知れませんね。(^-^)

なお、この模様は鹿嶋の土新聞にて掲載予定です。

  • 2008年06月04日(水)
このページの最上部に戻る

ホームページリニューアル!!

本日、宮中グリーンホームホームページを全面リニューアルしました。

よろしくおねがいいたします。

  • 2008年06月01日(日)
このページの最上部に戻る

ページ移動