記事一覧

“ふれあい菜園教室、新年会2016”開催いたしました。

イメージファイル 360-1.jpgイメージファイル 360-2.jpgイメージファイル 360-3.jpgイメージファイル 360-4.jpgイメージファイル 360-5.jpg

こんにちは、社員Tです。

弊社主催の「ふれあい菜園教室」では

ここ鹿嶋での田舎暮らしで、より一層横の繋がりを深めて頂こうと

例年、新年会を行っています。

今年は、茨城県鉾田市にある「いこいの村涸沼(ひぬま)」に

日帰りで行ってきました。

当日は雲ひとつ無い晴天に恵まれ、風も無くベストコンディションです。

チャーターバスが弊社に到着、

ファイル 160121-.jpg

オクトをはじめスタッフ全員で皆様をお出迎えします。

ファイル 160121-.jpg

皆さんが揃ったところで、

ファイル 160121-.jpg

ファイル 160121-.jpg

いざっ出発!

今回、私Tは写真撮影の為、皆さんと同行させて頂きました。

目的地までは約4~50分、車内では話が弾み

和気藹々とした空気が流れます。

ファイル 160121-.jpg

そして、涸沼に到着。

ファイル 160121-.jpg

宴会までの2時間を、

涸沼の探索や、

ファイル 160121-.jpg

グラウンド・ゴルフ、

ファイル 160121-.jpg

ファイル 160121-.jpg

ファイル 160121-.jpg

温泉など、皆さんそれぞれ楽しまれました。

さぁ、お待ちかね、宴会の時間です!

ファイル 160121-.jpg

ファイル 160121-.jpg

C部長より一言、

「大いに食べて飲んで、はめをはずして楽しんでください!」

進行係りのFさんは、グラウンド・ゴルフが盛り上がったことを聞いて、

急遽グラウンドゴルフの景品を用意しました。

スコア上位者に景品が渡されます。

ファイル 160121-.jpg

しばし美味しい料理に舌鼓を打ちながら、

語らいを楽しむ皆さん。

次なるは、大人気のカラオケです。

熱唱!!

ファイル 160121-.jpg

ファイル 160121-.jpg

そして、お待ちかねビンゴ大会、

豪華景品がステージに並びます。

ファイル 160121-.jpg

ファイル 160121-.jpg

今やビンゴがカラオケの機械で出来る時代なんですね~

ファイル 160121-.jpg

今回のビンゴは中々揃わない・・・

この均衡状態が一体どれ位続いたでしょうか、

そして遂に初ビンゴ!

ファイル 160121-.jpg

さっきまでの均衡がうその様にビンゴが続出しました。

ファイル 160121-.jpg

ファイル 160121-.jpg

おめでとうございます~!

宴もたけなわ、

ここで女性の皆さんによる「学生時代」の合唱です。

ファイル 160121-.jpg

お次は負けじと「思い出の渚」を男性陣が熱唱!

ファイル 160121-.jpg

盛り上がりは最高潮を迎えました。

楽しい時間はあっという間ですね。

ファイル 160121-.jpg

このふれあい菜園教室は、野菜作りを通じて新しい仲間とふれあい、

横の繋がりを深めて頂くことを趣旨に活動しています。

「楽しかったな~、●●さんとお友達になれた」

そんな声を聞きますと、

今回の新年会が、皆さんにとって新たな出会いの場として

有意義であったと嬉しく思います。

皆様、お疲れ様でした。

  • 2016年01月21日(木)
このページの最上部に戻る

事務所でプチ上映?!テレビ東京、アド街ック天国。

イメージファイル 359-1.jpgイメージファイル 359-2.jpgイメージファイル 359-3.jpgイメージファイル 359-4.jpgイメージファイル 359-5.jpg

こんにちは、社員Tです。

1月9日、毎週、夜9時よりテレビ東京で放送されている、

出没!アド街ック天国で鹿嶋が紹介されました。

放送翌日、意外と鹿嶋に住んでいる我々も知らない情報も

たくさんあり、社内ではその話で盛り上がりました。

しかし、「見たかったのに、残念~」と

運悪く放送をを見ることが出来なかった

スタッフもいたのですが、

そんな時、一人の男が無言で動きだしました・・・

ファイル 160114-.jpg

その男とは、生き物係りでおなじみのD君です(過去のブログ参照)。

がさがさと何やら黒い機械を取り出しました。

「D君、何するの?」

私の質問にD君は一言、

「ダイジョブっす・・・」

何が大丈夫なんだ?

私の疑問をよそにD君は黒い機会を応接室に持っていき、

コードをつなげ、機械のセッティングが始まりました。

ファイル 160114-.jpg

ファイル 160114-.jpg

ファイル 160114-.jpg

そう、D君が用意していたのは、ポータブルDVDプレーヤーだったのです。

D君は1枚のDVDをセットし、

ファイル 160114-.jpg

再生、

ファイル 160114-.jpg

映りだされたのは、前日に放映された番組でした。

ファイル 160114-.jpg

「これで見れますよ」、

ファイル 160114-.jpg

リモコンを出すD君、

ファイル 160114-.jpg

スタッフのKさんがDVDに録画をしてくれたので、

皆様に鹿嶋をより良くお伝えするのに必要だと、

見ることが出来なかったスタッフの為に

事務所で上映しようというのです。

皆様により良く鹿嶋をお伝えするために、

見逃してしまった人はここで見ようと、

プチ上映会が始まりました。

ファイル 160114-.jpg

意外と知らなかったのが、鹿嶋の名物「ハマグリ」の美味しい焼き方でした。

メディアに出ることが多い「やましょう」の名物おじさんが、

ハマグリの美味しい焼き方を伝授します。

ファイル 160114-.jpg

ファイル 160114-.jpg

ファイル 160114-.jpg

さりげなく弊社のお客様もテレビに出ていたりして・・・

ファイル 160114-.jpg

「ここです、ほら」

ファイル 160114-.jpg

「どれどれ、どの人?」

「この人ですよ」

「あっ本当だ」

知っている方がテレビに出てるのがなんとも不思議な感じでした。

ランキング形式で紹介される鹿嶋、

やはり1位は鹿島神宮でした。

ファイル 160114-.jpg

ファイル 160114-.jpg

ファイル 160114-.jpg

このあと番組が終わるまで上映会は続きました・・・

ファイル 160114-.jpg

ファイル 160114-.jpg

より一層鹿嶋を知ることが出来た我々、

今度は皆さんに鹿嶋をお伝えする番です。

ブログや、鹿嶋の土新聞などで今後も発信していきますので

楽しみにしていて下さいね。

  • 2016年01月14日(木)
このページの最上部に戻る

1/9、夜9時、テレビ東京のアド街が鹿嶋に出没!

みなさん今日は、

社員Tです。

先日のブログでも少し触れさせていただいたのですが、

毎週、夜9時よりテレビ東京で放送されている、

出没!アド街ック天国で1月9日、鹿嶋が紹介されます!

普段あまりテレビを見ない私ですが、この番組は

地元ならではのポピュラーな情報から、

地元の人じゃないと分からないようなコアな情報まで

幅広くをクローズアップするところがとても好きで、

昔から良く観ています。

広報担当の私も皆様に鹿嶋をお伝えするべく、

日々模索しておりますが、動画という分野では

いまだ鹿嶋をお伝えすることが出来ておりません。

実際、テレビで鹿嶋が紹介されるといことで、

皆様に鹿嶋という地域を映像で観て頂けることが

何より嬉しいです。

鹿嶋ってどういうところなの?

そんな素朴な疑問を映像でお楽しみ下さい。

そして、実際の鹿嶋を観にいらしてくださいね。

  • 2016年01月08日(金)
このページの最上部に戻る

幻想的「KASHIMA光のアートギャラリー2015」。

イメージファイル 357-1.jpgイメージファイル 357-2.jpgイメージファイル 357-3.jpgイメージファイル 357-4.jpgイメージファイル 357-5.jpg

こんにちは、社員Tです。

2016年がスタートして既に1週間・・・

「時間の流れがどんどん速くなる感じするな~」

などと独り言が多くなってきた今日この頃です。

鹿嶋は元旦から晴天に恵まれ、気温も例年より高く、

とても過ごし易いお正月となりました。

前回のブログでは初詣の様子をご紹介させて頂ました。

その初詣の夜に鹿嶋のイルミネーションを

見に行ってきましたので、

今回のブログは、そのイルミネーション、

「KASHIMA光のアートギャラリー」を

ご紹介させて頂こうと思います。

場所は鹿島神宮駅前周辺で、

2015年12月4日~2016年1月3日まで開催されました。

ファイル 160107-.jpg

何はともあれ、百聞は一見にしかずです。

「KASHIMA光のアートギャラリー2015」、ご覧下さい。

鹿島神宮駅前です、遠めから見るとこんな感じです。

ファイル 160107-.jpg

近づいていきます。

ファイル 160107-.jpg

ファイル 160107-.jpg

ファイル 160107-.jpg

近づくにつれ、幻想的な光景が広がります。

ファイル 160107-.jpg

ファイル 160107-.jpg

とても雰囲気があって良いですね。

メルヘンチックという言葉が当てはまるのではないでしょうか。

ファイル 160107-.jpg

このイルミネーションは、駅前だけではなく

鹿島神宮に向かう坂道にも続いています。

ファイル 160107-.jpg

せっかくなので鹿島神宮まで行くことにしました。

ファイル 160107-.jpg

坂の上から見た景色です。

冬で空気が澄んでいるので、

イルミネーションがより一層綺麗です。

ファイル 160107-.jpg

そして、なかなか来ない夜の鹿島神宮に到着です。

ライトアップされた楼門は迫力満点です。

ファイル 160107-.jpg

ファイル 160107-.jpg

お清めをして、

ファイル 160107-.jpg

参拝しました(本日2度目の参拝)。

ファイル 160107-.jpg

ファイル 160107-.jpg

このKASHIMA光のアートギャラリーは

毎年恒例で開催されておりますので、

年末年始に鹿嶋に訪れた際には、

是非一度、ご覧になってみて下さい。

それと皆様、

テレビ東京で毎週土曜日の夜9時から放送されている

「出没!アド街ック天国」という番組をご存知でしょうか?

街を徹底的に紹介する地域密着系の

都市型バラエティ番組なのですが、今週1/9放送で

鹿嶋市を紹介するそうです。

我々としても、なかなか映像で鹿嶋をご紹介する

機会がございませんので、

是非、映像で鹿嶋をご覧下さいませ。

  • 2016年01月07日(木)
このページの最上部に戻る

2016年スタート!年の初めは「鹿島神宮」で。

イメージファイル 356-1.jpgイメージファイル 356-2.jpgイメージファイル 356-3.jpgイメージファイル 356-4.jpgイメージファイル 356-5.jpg

皆様、明けましておめでとうございます。

社員Tです。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2016年がスタートしました、

年の初めを鹿島神宮で迎えようと初詣に行ってまいりました。

今日の鹿嶋は雲ひとつない晴天です。

ここ数日の寒さも和らぎ、風も無くぽかぽか陽気です。

時間は11時頃、神宮前の通りには、

出店が立ち並び大勢の人で賑わっていました。

ファイル 160101-.jpg

お昼前で少しお腹がすいていた私・・・

ファイル 160101-.jpg

買っちゃいました。

この通りには、地域のにぎわい創りを目的とした「卜伝にぎわい広場」があり、

ここでは多くの催し物が開催されています。

丁度、元旦イベントが開催中でした。

かしま未来りーなをはじめ、琴と尺八、バリトン歌手独唱、

ウエスタンカーニバルなどによるライブイベントだそうで、

私が訪れたときはバリトン歌手の独唱が行われていました。

ファイル 160101-.jpg

たい焼きを食べながら、歌を聴く、心にゆとりが生まれますね~

鳥居の近くに来たところで、

「Tさん、取材してるの?」私の名前を呼ぶ声が・・・

いつも仲良くさせて頂いている弊社のお客様の

T様ご夫妻とばったりお会いしたのです。

「本年も宜しくお願いします」

お二人は丁度帰るところだったそうで、

神宮前でご挨拶をしてお別れしました。

その時に、奥様の撮っていただいたワンショットです。

ファイル 160101-.jpg

そして本殿へ向けて足を運びます。

ファイル 160101-.jpg

とにかく大勢の人で賑わっています。

大鳥居をくぐり、

ファイル 160101-.jpg

ファイル 160101-.jpg

ファイル 160101-.jpg

楼門を抜け、

ファイル 160101-.jpg

本殿前に到着。

ファイル 160101-.jpg

ファイル 160101-.jpg

ファイル 160101-.jpg

まずは、本殿を参拝する前に摂社を参拝します。

ファイル 160101-.jpg

そして、本殿を参拝します。

ファイル 160101-.jpg

無事参拝を終えました。

せっかく鹿島神宮に来ましたので、

本殿より先にある、パワースポットの御手洗池に足を運びました。

ファイル 160101-.jpg

ここでちょっと一休み、

ファイル 160101-.jpg

皆様、鹿島神宮は関東最強クラスのパワースポットですので、

ぜひ、2016年を鹿島神宮でスタートしてみては如何ですか?

参拝のあとぶらりと神宮内を歩くのもオススメですよ。

弊社は年中無休で営業していますので、

初詣にお越しの際は弊社にもお気軽にお寄り下さいませ。

  • 2016年01月01日(金)
このページの最上部に戻る

宮中ふれあい菜園教室「菜園ス!」‘腐葉土づくりをしました’

イメージファイル 355-1.jpgイメージファイル 355-2.jpgイメージファイル 355-3.jpgイメージファイル 355-4.jpgイメージファイル 355-5.jpg

こんにちは、社員Fです。

季節はすっかり冬色です。

この時期は恒例の‘腐葉土づくり’を行います。

腐葉土は、落ち葉に米ぬかを混ぜて作るんですね。

道路に落ちている葉っぱを拾い集めてきます。

ファイル 151224-.jpg

安心してください。

勝手に他の人所有の林からは拾いませんよ。

ファイル 151224-.jpg

道路の清掃にもなり、喜ばれますしね

落ち葉を積んだ軽トラックが到着。

ファイル 151224-.jpg

皆さんが待つ所へ、エッサ、エッサ。

ファイル 151224-.jpg

ファイル 151224-.jpg

到着。お待たせしました。

ファイル 151224-.jpg

ポリの容器に入れ、水をいれて、かき混ぜます。

ファイル 151224-.jpg

ファイル 151224-.jpg

ファイル 151224-.jpg

ここで米ぬかの投入。近所の米屋さんから安く分けてもらいました。

ファイル 151224-.jpg

ファイル 151224-.jpg

せっせ、せっせ、かき混ぜます。

「葉っぱの一枚、一枚に混ざるようにね~。」と菜園の鉄人のIさん。

ファイル 151224-.jpg

手作り貯蔵庫に入れていきます。

ファイル 151224-.jpg

又、葉っぱを入れ、かき混ぜて、米ぬかを入れてかき混ぜて、貯蔵庫へ。

ファイル 151224-.jpg

ファイル 151224-.jpg

ファイル 151224-.jpg

貯蔵庫がいっぱいになりました。

ファイル 151224-.jpg

米ぬかとよく混ざってますね。

ファイル 151224-.jpg

来春に使うまで蓋をして熟成を待ちます。

発酵するので貯蔵庫の中はかなりの高温になるそうです。

ファイル 151224-.jpg

来春に蓋を開けるのが楽しみです。

ファイル 151224-.jpg

ところで、鹿嶋って常緑樹が多くて紅葉をあまり見かけないんですね。

農園の中の緑の間に紅葉があってきれいだったので、写真を撮ってみました。

ファイル 151224-.jpg

  • 2015年12月24日(木)
このページの最上部に戻る

一年の締めくくり、グリーンサークルで忘年会を行いました。

イメージファイル 354-1.jpgイメージファイル 354-2.jpgイメージファイル 354-3.jpgイメージファイル 354-4.jpgイメージファイル 354-5.jpg

こんにちは、社員Tです。

クリスマスを目前に2015年も残りあとわずかとなってまいりましたね。

先日、弊社主催のゴルフサークル「グリーンサークル」の忘年会が行われました。

グリーンサークルは、ゴルフを通じて横の繋がりを深めるのが目的で、

年8回、日本一のコースレートを誇るゴルフ場の、

「鹿島の杜カントリー倶楽部」でコンペが行われます。

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

年内最後のコンペの後は、馴染みの居酒屋で忘年回を行います。

ファイル 151217-.jpg

まずは乾杯~

ファイル 151217-.jpg

忘年会では、いつもはプレー後にゴルフ場の一室で行う

表彰式を行います。

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

グリーンサークルは「共にゴルフを楽しむ」ことに重きを置いており、

優勝、準優勝はもちろんのこと、ニアピン賞、ドラコン賞、ラッキーセブン賞、

ブービー賞他、サークルの皆さんで考えられた多数の賞があります。

ファイル 151217-.jpg

これは、成績の良し悪しに関わらず、

メンバーが一人でも多く賞を取れるようにとの

配慮があるんですね。

ファイル 151217-.jpg

表彰式の次は、来年度の幹事の引き継ぎです。

今まで長年の間、Yさんが幹事を引き受けてくださり、

ファイル 151217-.jpg

Yさんのお陰で皆がゴルフを楽しむことが出来ました。

ファイル 151217-.jpg

Yさん、長い間幹事を務めてくださって、

ありがとうございました。

来年からはプレーヤーとしてグリーンサークルでゴルフを楽しんでください。

鍋を囲み、お酒を飲みながら今年1年を振り返ります。

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

人生経験豊富な皆さんの話は、ゴルフのことだけにとどまらず、

とても面白いものでした。

場は盛り上がり、カラオケ大会へ・・・

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

熱唱!

ファイル 151217-.jpg

ファイル 151217-.jpg

様々な人生を送ってこられた皆さんが、ゴルフという一つの縁で集まり、

この忘年会で労をねぎらうことが出来るのは、とても意義深いことだと思います。

みなさん、来年もゴルフ、楽しんでくださいね。

ファイル 151217-.jpg

  • 2015年12月17日(木)
このページの最上部に戻る

ハンドメイドの卓上門松作りに挑戦しました。

イメージファイル 353-1.jpgイメージファイル 353-2.jpgイメージファイル 353-3.jpgイメージファイル 353-4.jpgイメージファイル 353-5.jpg

こんにちは、社員Tです。

2015年も残すところあと3週間ですね。

丁度昨年の今頃でしたでしょうか、

ブログで鹿嶋の松を使ったミニ門松作りをご紹介させて頂いたのですが、

今年も作ります、というか作りました。

昨年と同じものを作るのではあまりにも芸がないということで、

今年は「気軽にハンドメイドを楽しもう」をテーマにして

簡単に見栄えのする卓上門松作りにチャレンジしました。

製作工程は、材料調達→土台作成→飾りつけの3工程で、

製作時間は材料調達を抜いて6~7時間程度でした。

いったいどんな卓上門松ができ出来たのか、

それではご覧下さい!

主に使用した道具はこちらです。

ノコギリ、カンナ、ノミ、マスキングテープ、

クリアのアクリルスプレーなどです。

ファイル 151210-.jpg

まずは材料調達からはじめました。

弊社所有の竹林に行き・・・

ファイル 151210-.jpg

品定めをします、

大事なのは、太さと節の間隔とのバランスです。

ファイル 151210-.jpg

決めたら、躊躇無く切ります。

ファイル 151210-.jpg

ファイル 151210-.jpg

1本から土台となるパーツを切り取りました。

ファイル 151210-.jpg

竹の次は、門松に必須の松です。

全国各地で飾られている大半の門松の松が鹿嶋産ということもあって、

鹿嶋には松畑が数多くあります。

丁度今の時期は、松の収穫が行われているのですが、

今回は農家の方のご好意で、大きさや形などが規格外で

商品にできない松をお裾分けしていただけました。

飾り付けに使う花や飾りは、ホームセンターで購入しました。

さぁ、ここからは土台作りです。

竹を水洗いし、

ファイル 151210-.jpg

ファイル 151210-.jpg

竹の加工に入ります。

ファイル 151210-.jpg

マスキングテープで切る部分のあたりをつけます。

ファイル 151210-.jpg

飾り付けをする中央を、ノコギリとノミを使って切り取ります。

ファイル 151210-.jpg

ここで切り取った部分が土台の足にします。

各パーツの切り口をカンナがけして滑らかにするのですが、

このちょっとした一手間が作品のクオリティを

ぐっと上げてくれます。

ファイル 151210-.jpg

クリアのアクリルスプレーを吹きかけて

竹をコーティングします。

ファイル 151210-.jpg

艶が出て綺麗な緑色を保持できます。

ファイル 151210-.jpg

ドリルで穴を開けて足と本体をビスやねじで固定します。

ファイル 151210-.jpg

この後の飾り付けで水分を含んだ水苔を入れますので、

固定下部分を内側から水回り用のボンドなどで防水処理します。

これで土台の完成です。

ファイル 151210-.jpg

次は門松作りの醍醐味、飾り付けです。

頂いた松を形、長さで選別します。

ファイル 151210-.jpg

ファイル 151210-.jpg

出来上がりをイメージして・・・

ファイル 151210-.jpg

思いのままに飾りつけます!

ファイル 151210-.jpg

今回は、飾りつける植物が枯れないように

水苔を使います。

ファイル 151210-.jpg

隙間無く水苔を詰めて水分を含ませます。

ファイル 151210-.jpg

大分形になってきました。

ファイル 151210-.jpg

ここで完成、

ファイル 151210-.jpg

と思ったのですが、中央が間延びしているように見えたので

弊社近くのホームセンターでお花を購入しました。

今度こそ完成です!

ファイル 151210-.jpg

作った本人が言うのもなんですが、

なかなか見応えのある門松になったのではないでしょうか。

ファイル 151210-.jpg

難を転ずる「南天」は縁起物で定番です。

ファイル 151210-.jpg

ファイル 151210-.jpg

ファイル 151210-.jpg

ハンドメイドの卓上門松作り、

手作りならではの達成感があって、とても楽しかったです。

是非、皆様のご家庭でもハンドメイドの卓上門松作りに

チャレンジしてみては如何でしょうか。

  • 2015年12月10日(木)
このページの最上部に戻る

「絶景のロケーションで芋煮会!in栗原様邸」にご招待いただきました。

イメージファイル 352-1.jpgイメージファイル 352-2.jpgイメージファイル 352-3.jpgイメージファイル 352-4.jpgイメージファイル 352-5.jpg

こんにちは、社員Tです。

2015年もあと、残すところ1ヶ月を切りましたね。

以前弊社のブログでご紹介させて頂いた

栗原さんのご自宅で毎年恒例の芋煮会が開かれました。

栗原さんの過去のブログは下記より参照下さい。

https://www.miyanaka.co.jp/mgblog/diary.cgi?no=332

毎年、栗原さん邸では、秋の終わりの頃になると、

収穫した食材で芋煮を作り、栗原さんが知り合った

気の合うご友人達と一緒に芋煮会を開きます。

ファイル 151203-.jpg

栗原さんが一目惚れした海が一望のロケーション、

ファイル 151203-.jpg

そして、手作りの美味しい料理、

ファイル 151203-.jpg

ファイル 151203-.jpg

ファイル 151203-.jpg

ファイル 151203-.jpg

当日は晴天でコンディションも最高です。

今回私Tは、栗原さんのご好意により

芋煮会にご招待いただきました。

奥様自ら皆さんに芋煮をよそって下さいました。

ファイル 151203-.jpg

ファイル 151203-.jpg

あ~おいしそう!

食欲をそそる良い香りです。

ファイル 151203-.jpg

年々参加者は増え、今年で16名になりました。

ファイル 151203-.jpg

青空の下での食事、最高ですね。

美味しい料理と気の合う仲間!

話も弾み、盛り上がります。

ファイル 151203-.jpg

ファイル 151203-.jpg

ファイル 151203-.jpg

皆さんとても気さくな方ばかり、

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

栗原さん、とても楽しい芋煮会でした。

来年もまた、同じメンバーでここに集うのが楽しみですね

ぜひぜひ、来年も呼んで欲しいです。

栗原さん、ありがとうございました。

  • 2015年12月03日(木)
このページの最上部に戻る

「第18回はまなす公民館まつり」に行ってきました。

イメージファイル 351-1.jpgイメージファイル 351-2.jpgイメージファイル 351-3.jpgイメージファイル 351-4.jpgイメージファイル 351-5.jpg

こんにちは、社員Tです。

11月15日(日)、はまなす公民館で開催された、

「はまなす公民館まつり」に行ってきました。

今回のブログはその様子をご紹介いたします。

ファイル 151126-.jpg

はまなす公民館は、鹿嶋市にいくつかあるまづくりセンターの一つです。

地域のみなさんと連携しながら、さまざまなまちづくり活動を推進しており、

コミュニティの活性化やネットワークづくりに向けた取り組みが行われています。

数々のサークル活動が行われ、

今年1月にご紹介させて頂いた

田中さんが立ち上げられた

塗り絵サークル「彩美会 大人の塗り絵教室」

https://www.miyanaka.co.jp/mgblog/diary.cgi?no=310も、

このはまなす公民館で行われています。

そのはまなす公民館で行われた

「はまなす公民館まつり」では、

芸能・活動発表、作品展、模擬店、抽選会、子どもの広場、お呈茶が実施されます。

出展の中に「彩美会 大人の塗り絵教室」の皆さんの作品が

展示されると、「彩美会」の田中さんより聞いた私は、

その作品を見るべく会場へ足を運びました。

とても楽しみです。

当日は生憎の空模様・・・

ファイル 151126-.jpg

ですが、早い時間帯にも関わらず駐車場はいっぱいで、

すでに大勢の方が来場されていました。

おおっ賑わっていますね~

ファイル 151126-.jpg

焼きそば、美味しそうです。

ファイル 151126-.jpg

「子ども模擬店」なるものもあり、小学校の児童が参加して、焼き鳥や

チョコバナナの販売を頑張っていました。

一生懸命働く姿は、大人顔負けです。

さてさて、お昼前の空腹に耐えながらも、

館内に展示されている「彩美会 大人の塗り絵教室」を目指します。

素敵なイラストが飾られている場所を発見、

ファイル 151126-.jpg

到着しました。

ファイル 151126-.jpg

ファイル 151126-.jpg

額装された作品が20枚以上は飾られていて、圧巻です。

ファイル 151126-.jpg

あっ、田中さんご夫妻がいらっしゃいました。

ファイル 151126-.jpg

ファイル 151126-.jpg

いつも笑顔で明るいご夫婦です。

少しお二人とお話してから

作品を拝見させて頂きました。

それでは、彩美会の皆さんの作品をご覧下さい、

ファイル 151126-.jpg

素敵ですね、

ファイル 151126-.jpg

力作揃い、

ファイル 151126-.jpg

ファイル 151126-.jpg

ファイル 151126-.jpg

とても見応えのある作品ばかりです。

こんな絵が描けたら嬉しくなっちゃいますね。

「彩美会 大人の塗り絵教室」には

塗り絵を始めて半年ほどの方から、

既に絵画教室等で絵を学ばれていた方など、

様々な方が在籍されています。

絵のスキルアップの為の授業はもちろん、

時にはお茶会などの日を設けたりして、

「塗り絵を通じて、楽しみや達成感を仲間と分かち合う場」

として、柔軟な活動をされています。

展示をするのが初めてということでしたので、

大勢の方に作品を見ていただけて、

喜びもひとしおだったのではないでしょうか。

  • --------------------------------------------

現在、「彩美会 大人の塗り絵教室」では、

サークル参加者を募集しているそうです。

塗り絵体験も出来るそうなので、

ご興味のある方は

0299-69-4870

宮中グリーンホーム 高林までご連絡下さい。

  • 2015年11月26日(木)
このページの最上部に戻る

ページ移動