こんにちは、社員Tです。
今年も芋煮会の季節がやってまいりました。
10月10日(土)と12日(月)の2日間、
菜園教室のメンバーを中心に、今年から鹿嶋に来られたお客様もお招きし、
弊社主催の芋煮会を開催させて頂きました。
そこで今回のブログでは初日、10日の模様をご紹介いたします。
会場は弊社分譲地で開催当日のお天気は、
多少の雲はあったものの、涼しくて気温も丁度良くグッドコンディションです。
弊社事務所ではスタッフが、
準備したイスやテーブル等の道具をトラックに積みこみます。
道具は軽トラック2台分ほどの量になりました。
道具が現地に到着しました。
10日にお招きしたお客様は30名を越え、
今までの芋煮会では未経験の大人数となりました。
皆さん揃ったところで、私Tより今回の芋煮会の内容をご説明させて頂きました。
芋煮会を簡単に申しますと、みんなで料理を作って、
一緒に飲んで食べて楽しんでいただくというものです。
今回皆さんに作っていただく料理は、メインの芋煮をはじめ、サラダ、
アスパラの肉巻き、きのこのホイル焼き、
そして今回初挑戦のきりたんぽの計5品です。
昨年好評だった例のアレを裏メインで
ご用意させていただいていたのですが、
この時点で皆さんには内緒です。
さぁ、各料理ごとに担当を決めて調理スタートです!
芋煮&サラダ班の皆さんです。
アスパラの肉巻き&きりたんぽ班です。
焼き組班は、自然と男性に決まりました。
きりたんぽ作りを覗いてみましょう。
「作るの初めて~」そんな声が聞こえてきます。
「うまく出来るかな~」
それでは、焼きに入ります。
となりの釜では、芋煮が火にかけられていました。
七輪では小さかったのか、焼き組みの提案により
焼くコンロを変えました。
棒が焼けないように工夫されていますね。
いい感じに焼けてきました。
皆さん和気藹々と会話をしながら楽しそうです。
芋煮が出来上がりました。
テーブルをセッティングし、出来た料理を器によそります。
完成です!さぁ、食べましょう。
「かんぱ~い!」
この皆さんの笑顔が一番嬉しいですね
新しい仲間との交流もありました。
盛り上がっているところで、今回の裏メイン、
昨年好評だった「秋刀魚」の登場です!
見て下さい、この焼き色。
食べるのもそこそこに、焼き組みが再び活躍です。
おやっ!?骨を焼いてる?
なぜ焼き組みは秋刀魚の骨を焼いているんだろう?
実は秋刀魚の骨は焼いて食べることが出来て、
しかも、カルシウムを多く摂取できるという話になったそうです。
試しに一本焼いてみたところ、
香ばしくて美味しいと評判だったのです。
そして秋刀魚の骨で話が盛り上がり、こんな感じに・・・
ことのほか想像以上に盛り上がった「骨」、
皆さんが帰られた後はなんとなく寂しい感じがします。
想定外の料理(?)で盛り上がった今回の芋煮会ですが、
皆さんの笑顔を見ることが出来て本当に良かったです。
また次回企画した際には、皆様宜しくお願い致します。
次週は、ほっと芋煮会2015、2日目をご紹介いたします。
お楽しみ。