消えた城跡・鹿嶋再発見町歩きツアーbyグリーン
こんにちは。タッケンジャーグリーンです。
4月27日(日)鹿嶋再発見まち歩きツアーに参加しました。
この日は晴天、ポカポカ陽気でとても気持ちの良い日。
集合場所へ向かっていく途中、田んぼでは稲植えがはじまっていて
田んぼと背景にある北浦との光景がとてもすばらしかったので、
思わず写真を撮りました。
途中のコンビ二の駐車場で声をかけたグループはトライアスロンのチームの方で
思わず「ブログに載せたいので、写真録らせてください」と声をかけたら
快くOKの返事。
胸に「鹿島鉄人会」のゼッケン。これから練習に行くそうです。
がんばってください。
集合場所「津賀城址公園」では西岡さんがすでに参加者に笑顔で言葉を
掛けながらネームプレートとお茶を手渡しています。
ちなみに西岡さんは工学博士で鹿嶋人ギャラリーの主催者で、
鹿嶋の活性化にすごく貢献している方です。
参加者が続々集まってきます。
60~70人はいます。
びっくりです。まさかこんなにいるとは。
皆さんリュックを背負って帽子をかぶっています。
私はといいますと・・・・・・。
近くのコンビ二にお散歩がてら缶コーヒーを買いにいくようないでたち。
「帽子ぐらい用意したほうがいいよ」と西岡さんからの一言。
スミマセン。
赤いジャンパーを着た3人の「鹿島ふるさとガイドさん」もボランテイア
で参加。これも西岡さんの人徳ですね。
まち歩きツアースタートです。
まずは、消えた城跡の津賀城址です。
皆さん階段をのぼり城址に行きます。
丘からみた北浦です。
いい眺めです。
津賀城は鎌倉時代中期から戦国時代まであった土着の武士が築いたお城だそうです。
その当時鹿島城もありました。
北浦の絶景を背に塙稲荷神社へ向かいます。
道なき道を進むという感じです。
稲荷神社から槙元稲荷へ向かう途中ふるさとガイドの「五喜田さん」の説明。
「この先にサルタビコノ神が祭られています。サルタビコは道祖神にもなっていて
二ニギノ命が天孫降臨の時に日向の高千穂まで道案内した国つ神です」
吉岡さんから五喜田さんは鹿島の歴史については”国宝級”だよ。
と紹介されていましたが、さずがです。ツアーの先々でする五喜田さんの説明に
は参加者の皆様拍手拍手なんです。
塙稲荷から槙元稲荷へ向く途中の竹林です。
西岡さんからこの先に行くと視界が変わると言われました。
変わりすぎです。
すごいです。
思わず今日参加できたことに感謝したいぐらいです。
ツアーは続きます。
この後も国宝級の五喜田さんの説明が炸裂します。
最近、古事記など神話に興味を持ち始めた私がにわかの知識で愚かにも
五喜田さんに質問をしてしまいます。苦戦必死。
次回のグリーンのブログをお楽しみに。