記事一覧

久しぶりの大洗。熱帯魚マニアな自分です。by タッケンジャーホワイト

イメージファイル 226-1.jpgイメージファイル 226-2.jpgイメージファイル 226-3.jpgイメージファイル 226-4.jpgイメージファイル 226-5.jpg

こんにちはタッケンジャーホワイトです。

僕は先日大洗に遊びに行ってきました。

先輩方が春らしいブログを書いている中、

僕だけ遊んでいる感じになってしまっていますが、

どうか温かい目で見てください。

さて、僕の目的はアクアワールドです!

僕は、、、実は熱帯魚マニアです。(笑)

魚を見る事が大好きなんです。水槽の中で繰り広げられる魚たちの

ドラマは本当に新鮮な驚きを与えてくれるんですよ。

家に帰ってお酒をのみながら、水槽を眺める、

癒しのひと時です。。

さてしかし、大洗の水族館は子供の頃以来で10数年ぶりです。

ファイル DSCF6400.jpg

ファイル DSCF6401.jpg

ちなみに水族館の前売券は大洗のいろんなお店で売ってます。

ファイル DSCF6397.jpg

ここはサメとマンボウが日本一です。

ファイル DSCF6455.jpg

当たり前ですが水族館なのでいろんな種類の魚が大量にいました。

一番大きなメイン水槽です。 

ファイル DSCF6408.jpg

ファイル DSCF6409.jpg

マンボウ専用水槽

ファイル DSCF6423.jpg

その他いろいろあります。

ファイル DSCF6402.jpg

ファイル DSCF6403.jpg

ファイル DSCF6405.jpg

フル DSCF6422.jpg

ファイル DSCF6428.jpg

ファイル DSCF6430.jpg

ファイル DSCF6448.jpg

ファイル DSCF6407.jpg

ファイル DSCF6427.jpg

ファイル DSCF6431.jpg

ファイル DSCF6432.jpg

イルカショーとかに全く興味がない僕はずっとこの沖縄ゾーンにいました。

ファイル DSCF6424.jpg

ファイル DSCF6425.jpg

カラフルな魚を見ていると癒されますね。

一番面白かったのはガラルファクリニックでした。

なんだか大きな水槽に手を入れると

ファイル DSCF6446.jpg

かなり気持ちいい感じです!

ファイル DSCF6447.jpg

上に展望台があり海を見渡せます。

ファイル DSCF6433.jpg

ファイル DSCF6434.jpg

ファイル DSCF6435.jpg

海産物のお土産屋さんもありますよ。

ファイル DSCF6454.jpg

また癒されに来ようと決意し、

近くの大洗アウトレットへ

ファイル DSCF6461.jpg

ファイル DSCF6461.jpg

ぶらぶら買い物しているとドッグランがありました。

ファイル DSCF6458.jpg

ファイル DSCF6459.jpg

そういえば最近ご契約していただいたお客様がお庭にドッグランを作るんだよと

言っていたのを思い出しました。

ドックラン、ここでワンちゃんが遊ぶのも良いですが、

やはり自宅のお庭が一番なんだろうな、、、

そう思いつつ大洗を後にしました。

鹿嶋から40分たらずの大洗、大洗鹿島線でいくのもまた面白いかも

しれませんね。^^

  • 2013年03月19日(火)
このページの最上部に戻る